外来のご案内

再診される方

受付時間 午前 午後
月〜金 8:30〜11:00 予約者のみ
(急患の場合はこの限りではありません)
土曜日 8:30〜11:00
※一般内科休診
但し急患・紹介状持参の方は対応致します
休診
日・祝 休診 休診

曜日別診療科目はこちら

  • ただし急患の患者様はこの限りではありません。
  • 透析外来は祝祭日も診療しています。
  • 全館バリアフリー対応です。

診察までの流れ

1 診察申し込み

池田病院

予約のある方は、自動再来受付機に診察券を入れて受付してください。

予約のない方は、受付へお越しください。受付簿にお名前をご記入いただき、保険証、診察券をお出しください。

「外来基本票」「受付票」を発行致します。

お名前をお呼びして、外来窓口又は診察室へご案内致します。

−気分の悪い場合などは受付にお申し出ください−

2診察後
診察終了後、待合室でお待ちください。
3会計

診療費の計算が終わりましたら、会計モニターに受付番号が表示されます。自動精算機にてお支払いください。

クレジットカードでのお支払いをご希望の方は、会計窓口にお申し付けください。

各種クレジットカードがご利用いただけます

4お薬

当院は原則、院外処方となります。領収書の右側に処方箋引換券がついておりますので、会計窓口で処方箋と引き換えて、ご帰宅となります。処方箋を、かかりつけの保険調剤薬局へご持参いただき、お薬を受け取ってください。

【保険証のお取り扱い】

社会保険(政府管掌、組合、共済などの各種健康保険)、国民健康保険(全国)、その他後期高齢者医療、医療保護、更正医療等の各種助成の取扱いをしております。

外来での受診の都度、保険証・証明書等を受付にお出しください。

※住所、氏名、電話番号、保険証の変更等がありましたら、お知らせ下さい。

「マイナ受付」対応しています


クリックで拡大します

【各種証明書】

診断書等、各種証明書を希望される方は、受付でお申し込みください。

証明書の発行には、所定の手数料(診断書料等)がかかります。

証明書の種類によっては、発行に10日〜2週間程かかる場合がありますので、日数に余裕を持ってお申し込みください。

【オンライン診療】

新型コロナウイルス感染症の流行に関連して、ご来院が不安な方に対し、ご来院いただかなくても電話等の通信機器を用いて医師の診察を受けられます。

医師の判断で、オンライン診療での診断・処方が難しい場合はご来院をお願いする場合もございますのであらかじめご了承ください。

オンライン診療をご利用するには、事前に同意書の記入が必要になります。(定期受診時、主治医へご相談ください。)

また、以下のすべてについてご了承いただける方のみご利用ください。

  1. 事前同意書の記入がお済の方
  2. 当院をかかりつけ医として、慢性疾患の定期診察を受けている方が可能です。
    ※およそ3ヶ月以内に同じ疾患での対面診療をしている方に限ります。
  3. オンライン診療は、1ヶ月程度までの処方とさせていただきます。
  4. 保険証・医療証の確認ができない場合はお受けできません。
  5. オンライン決済が可能な方に限ります。

池田病院 先頭へ